卒園式の演出について

保育士

目次

スポンサーリンク

卒園式までに準備しておく流れや係

ここでは、筆者がこれまで経験した卒園式で準備していた内容や流れについてご紹介します。

卒園式1ヵ月前の準備

  • 卒園式の式次第を記載した用紙(全職員へ配布分)
    空欄には、それぞれがメモ出来るようにする。
    職員に渡す時に、コンセプト、係、レイアウトなど決まっていれば予め記載しておくことで、会議の短縮になります。役割分担は、職員全員が分かるようにする。
  • 装飾、看板、インフォメーション、生け花などの飾りを付ける場所のイメージを伝え、材料の確認をする。材料が足りない場合は注文しておく。
  • 卒園式で歌う曲を決める。日々の活動の中に取り入れる。
  • 卒園式で流すBGMや演奏曲を決める。
  • 卒園式当日の職員の配置を決める。
  • 年長児担任は、袴や着物などを着る場合は着付けの時間調整も忘れないようにしましょう。
  • 卒園式に招待する来賓の方へご案内を送付し、確認する。
  • 卒園名簿作成にあたり、正式な氏名、住所、生年月日を丁寧に卒園台帳に記載する。
  • 卒園証書を手配し、氏名の記入をする。
  • 卒園児への記念品や卒園アルバム、卒園DVDなどの確認をする。
  • 当日に渡すお祝い品の手配を確認しておく。

作る物の確認

  • 卒園式のご案内のお手紙。
  • 卒園DVD
  • 卒園アルバム
    卒園アルバムについてオススメ記事はこちらです → 卒園アルバム
  • 卒園文集
  • 装飾や看板、壁面
  • 式次第(保護者、来賓の方へ)
    【看板や装飾などと同じように作ると可愛いです】

 

  • 式次第(会場用)
  • 卒園児へのプレゼント(在園児より)
    卒園児へのプレゼント作りアイディア→ 手作りプレゼント9選
  • 卒園記念品(園に残したり、飾ったりするもの)
    当時、タブレットを翌年から導入することになったので、タブレットを入れる機会を卒園児で作りました。みんなで塗料しました。

  • 卒園児へのコサージュ 

卒園コサージュ 1個/¥500
注文は1月中にされることをオススメします。
とても可愛くて、卒園記念にもなりますよ。

 

 

 

  • 卒園児から保護者へのお手紙
  • 生け花や、フラワーアレンジメント

作る物や、用意する物はそれぞれですが、しっかりとメモをして、用意忘れなどがないように気を付けてくださいね。

コメント