卒園式にオススメな曲

子どものうた

保育園は、子どもが初めて社会に出る場所で、思い出となり旅立つことを経験することも初めての場所です。
卒園式では、小学生になることは嬉しい反面、仲良くなったみんなとお別れが寂しくなります。

筆者は、数回年長児担任を経験させて頂きました。卒園式では、「あんなに小さかった〇〇くんが、こんなに大きくなったな・・・」「色々あったね」と色んな思いが交錯して、嬉しくもあり寂しくもあります。

ここでは、卒園する子ども達が最後にお世話になった園を、華やかに飾る「卒園式にオススメな曲」を紹介します。
卒園式で園児たちが歌う卒園ソングや、在園児が歌う「卒園ソング」には、保護者だけでなく来賓の方や保育士もグッとくる気持ちがありますよね。

ここでは実際に、私が卒園式に使わせて頂いた曲、子どもが歌いやすい曲、定番の曲などを選んでみました。

年長児担任はもちろん、4歳児担任やどの曲を使おうかとお悩みの先生方または、謝恩会でお世話になった先生方へ披露しようと保護者会の役員方まで・・・ぜひ参考になると幸いです。

卒園式の演出については コチラ

目次

スポンサーリンク

卒園児向け

ありがとう こころをこめて

曲名 ありがとう こころをこめて
作詞 山崎 浩
再生

いつも見守ってくれた先生や、お父さんお母さん、そして仲良くなった友達に感謝のメッセージを伝える卒園式にピッタリの曲です。実際に、筆者も卒園式に使わせてもらいました。初めて聞いた時に、感謝の気持ちを歌で伝えるメロディーに感動しました。

思い出のアルバム

曲名 思い出のアルバム
作詞 増子 とし
作曲 本多 鉄磨
再生

いつの時代も、思い出のアルバムは卒園ソングにオススメな曲の一つです。四季を味わい、その時に楽しかった思い出を振り返る歌詞に、グッときます。子どもが、歌いやすく覚えやすいです。

ありがとうの花

曲名 ありがとうの花
作詞 坂田 修
再生

「ありがとう」は、誰にとっても嬉しい言葉です。この曲は、「おかあさんといっしょ」で歌われていた平成時代に有名な曲です。メロディーが流れると、ほっこりした気持ちになります。

大きくなっても

曲名 大きくなっても
作詞 柚 梨太郎
再生

一緒に過ごした時間を振り返り、一緒に過ごした日々をいつまでも覚えておけるようにと、「大きくなっても忘れないでね」との思いが込められた卒園ソングです。

さよならぼくたちの ほいくえん・ようちえん

曲名 さよならぼくたちの ほいくえん・ようちえん
作詞 新沢 としひこ
作曲 島筒 英夫
再生

今では、卒園ソングの定番となっている曲です。友達と過ごした日々を思いだしながら、園に向かって「さようなら」とのメッセージを伝えるソングです。

おおきくなったよ

曲名 おおきくなったよ
作詞 小倉 都
再生

小さかった子ども達がみんなで色々頑張って、大きくなったことを温かいメッセージで伝える卒園ソングです。聞いていると、穏やかな歌に込められた歌詞に感動します。

ふるさと(嵐)

曲名 ふるさと(嵐)
作詞 小山 薫堂
再生

卒園児にとって、初めて親から離れて過ごした社会は保育園。この場所で、色んなことを経験して大きくなった子どもたち。
ここから新たなステージへと旅立つけれど、「いつまでもここには、ふるさとはあるんだよ」とのメッセージを伝えたくて、筆者が保育士最後の2019年、年長担任した時の卒園ソングとしても使わせて頂きました。

たいせつな たからもの

曲名 たいせつな たからもの
作詞 新沢 としひこ
再生

短い歌ですが、園で過ごしたことは「宝物」になったよ。と思いを伝える卒園ソングです。

あたらしい明日へ

曲名 あたらしい明日へ
作詞 山嵜 風花
再生

いつも見守ってくれたお母さん、お父さん、先生そして仲良くなった友達に感謝のメッセージを伝える卒園ソングです。

えがおでありがとう

曲名 えがおありがとう
作詞 永井 大地
再生

保育園の先生が卒園する子どもに向けて作った曲。歌詞が温かくて、色んな方へ「ありがとう」とメッセージが込められている卒園ソングです。

だいすきだよ

曲名 だいすきだよ
作詞 ぼくときみ
再生

温かいリズムで、卒園してもいつまでも「ともだちだよ」とのメッセジを伝える卒園ソングです。

えがおで ありがとう

曲名 えがおで ありがとう
作詞 永井 大地
再生

保育園の先生が卒園する子どもに向けて作った曲。歌詞が温かくて、色んな方へ「ありがとう」とメッセージが込められている卒園ソングです。

次のページでは、在園児向けの曲を紹介します。もちろん、卒園児も歌える曲を選曲しているので参考になれると幸いです。

コメント