音楽は、子ども達に楽しさを教えるだけではなく、言語能力や運動神経の発達までも成長させてくれます。
ここでは、3月に子どもが歌える曲を、元保育士が紹介します。
楽譜・歌詞・動画などを埋め込んでいますのでなど合わせて、参考にどうぞ。
3月は卒園シーズンですね。1年間を振り返る歌や春の訪れを感じる明るい歌、行事の歌などの楽しく歌える❝うた❞をご紹介します。
子どもが歌う❝うた❞の参考になると幸いです。
では、季節を含めた3月に歌える子どものうたを紹介します。
- CDをお探しの方は、こちらをクリックどうぞ →

- 楽譜を探している方は、こちらをクリックどうぞ →
![[楽譜]年中使える!先生と園児のための♪こどものうた130+20【DM便送料別】(ネンジュウツカエルセンセイトエンジノタメノコドモノウタ130プラス20)](https://i2.wp.com/thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m49478172a/m4947817268710.jpg?resize=39%2C47&ssl=1)
未満児向けの「こどものうた」
はるよこい
曲名 |
はるよこい |
作詞 |
相場 御風 |
作曲 |
弘田 龍太郎 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
チューリップ
曲名 |
チューリップ |
作詞 |
教育音楽協会 |
作曲 |
井上 武士 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
おはなし ゆびさん
曲名 |
おはなし ゆびさん |
作詞 |
香山 美子 |
作曲 |
湯山 昭 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
ありさんのおはなし
曲名 |
ありさんの おはなし |
作詞 |
都築 益世 |
作曲 |
渡辺 茂 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
かわいい かくれんぼ
曲名 |
かわいい かくれんぼ |
作詞 |
サトウ ハチロー |
作曲 |
中田 喜直 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
てを たたきましょう
曲名 |
てを たたきましょう |
作詞 |
小林 純一 |
作曲 |
中田 喜直 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
むすんで ひらいて
曲名 |
むすんで ひらいて |
作詞 |
文部省唱歌 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
以上児向けの「こどものうた」
うれしい ひなまつり
曲名 |
うれしい ひなまつり |
作詞 |
山野 三郎 |
作曲 |
河村 光陽 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
おもいでのアルバム
曲名 |
おもいでのアルバム |
作詞 |
増子 とし |
作曲 |
本多 鉄磨 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
いちねんせいになったら
曲名 |
いちねんせいになったら |
作詞 |
まど みちお |
作曲 |
山本 直純 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
虹のむこうに
曲名 |
虹のむこうに |
作詞 |
坂田 修 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
わらいごえっていいな
曲名 |
わらいごえっていいな |
作詞 |
田山 雅充 |
うた |
童謡 |
再生 |
|
手のひらを 太陽に
曲名 |
手のひらを 太陽に |
作詞 |
やなせ たかし |
作曲 |
いずみ たく |
うた |
童謡 |
再生 |
|
卒園式に歌える曲
3月は、年長児は長年過ごした園とのお別れが来ます。ここでは、卒園式にオススメな卒園ソングや、お別れの歌をピックアップしましたのでご紹介します。
卒園式におすすめな曲
「うた」は感性を育む
季節を含めた3月に歌える子どものうたはいかがだったでしょうか?
3月は、徐々に温かくなり気持ちがいい季節となってきます。明るい歌を歌って、気分も晴れやかにしたいですね。
春の童謡には、日本の季節を感じることが出来る歌があるのでオススメです。年齢が上がるにつれ、徐々に長い歌も歌えるようになってきますので、以上児さんは、長い曲も取り入れてみました。
また、日本にはわらべうたがあり、子どもが作って歌い継がれてきた歌が存在します。子どもが無理なく歌えるのでオススメです。
園やお家で歌う季節のこどものうたを選ぶ参考になると幸いです。
子どもが楽しみ、音楽に興味を持つひとつの手段として一緒に歌って、豊かな感性が育まれることとなるといいですね。
*最後まで読んで頂きありがとうございました*
ブログランキングに参加しています。
*ポチッ*としていただけると嬉しいです。

関連
コメント