音楽は、子ども達に楽しさを教えるだけではなく、言語能力や運動神経の発達までも成長させてくれます。
ここでは、8月に子どもが歌える曲を、元保育士が紹介します。
楽譜・歌詞・動画などを埋め込んでいますのでなど合わせて、参考にどうぞ。子どもが歌う❝うた❞の参考になると幸いです。
目次
未満児向けの「こどものうた」
アイスクリーム
曲名 | アイスクリーム |
作詞 | 田中 ナナ |
作曲 | 岩川 三郎 |
うた | 童謡 |
再生 |
トマト
曲名 | トマト |
作詞 | 荘司 武 |
作曲 | 台中 恩 |
うた | 童謡 |
再生 |
うみ
曲名 | うみ |
作詞 | 天野 蝶 |
作曲 | 中田 喜直 |
うた | 童謡 |
再生 |
カレーライス
曲名 | カレーライス |
作詞 | ともろぎ ゆきお |
作曲 | 峯 陽 |
うた | 童謡 |
再生 |
アイアイ
曲名 | アイアイ |
作詞 | 相田 裕美 |
作曲 | 宇野 誠一郎 |
うた | 童謡 |
再生 |
こんぺいとう
曲名 | こんぺいとう |
作詞 | 関根 栄一 |
作曲 | 湯山 昭 |
うた | 童謡 |
再生 |
以上児向けの「こどものうた」
南の島のハメハメハ大王
曲名 | 南の島のハメハメハ大王 |
作詞 | 伊藤 アキラ |
作曲 | 森田 公一 |
うた | 童謡 |
再生 |
お化けなんて ないさ
曲名 | お化けなんて ないさ |
作詞 | 槙 みのり |
作曲 | 峯 陽 |
うた | 童謡 |
再生 |
くつがなる
曲名 | くつがなる |
作詞 | 清水 かつら |
作曲 | 弘田 竜太郎 |
うた | 童謡 |
再生 |
うみ
曲名 | うみ |
作詞 | 林 柳波 |
作曲 | 井上 武士 |
うた | 童謡 |
再生 |
燃えろよ 燃えろ(星影さやかに)
曲名 | 燃えろよ 燃えろ |
作曲 | フランス民謡 |
うた | フランス民謡 |
再生 |
かっこう
曲名 | かっこう |
作詞 | 大浦 正美 |
うた | 童謡 |
再生 |
|
CDをお探しの方や、楽譜をお探しの方にオススメな情報も記載していますので、参考になると幸いです。
CDをお探しの方へオススメ |
![]() |
楽譜をお探しの方へオススメ |
![]() |
「うた」は感性を育む
季節を含めた8月に歌える子どものうたはいかがだったでしょうか?
春の童謡には、日本の季節を感じることが出来る歌があるのでオススメです。年齢が上がるにつれ、徐々に長い歌も歌えるようになってきますので、以上児さんは、長い曲も取り入れてみました。
また、日本にはわらべうたがあり、子どもが作って歌い継がれてきた歌が存在します。子どもが無理なく歌えるのでオススメです。
園やお家で歌う季節のこどものうたを選ぶ参考になると幸いです。
子どもが楽しみ、音楽に興味を持つひとつの手段として一緒に歌って、豊かな感性が育まれることとなるといいですね。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
*ポチッ*としていただけると嬉しいです。
コメント